-
新型コロナウイルス感染予防についての追記
本日、大阪府歯科医師会からの情報提供があり、 診療前に血中酸素飽和濃度を全患者さまを対象に検査することとなりました ご迷惑をおかけいたしますが何卒宜しくお願い致します
2020.05.07
-
新型コロナウイルスへの対応について
新型コロナウイルスの感染予防のため当院では全スタッフが防護衣を着用しています そのため診療室内をやや温度を低く設定しております ご来院の際は肩掛けやジャケットなどをご用意いただければ幸いです エアロゾルの発生する治療は極 […]
2020.05.03
-
5月中の診療態勢について
緊急事態宣言の延長に伴い、5月11日から5月31日までの診療時間を、 月金 9:30~12:00 14:00~19:30 火水 9:00~12:00 14:00~19:00 土 9:00~12:00 といたします 木曜 […]
2020.05.03
-
4月23日、30日は診療形態を変更します
4月23日、30日の木曜日は急患対応のみとさせていただきます 基本、前日までにお電話を頂いた急性症状のある患者さんの応急処置のみとなります なお、当日午前にお電話を頂いた方は留守電にメッセージをお残し頂ければ、 こちらか […]
2020.04.16
-
非常事態宣言への対応
昨日発令された非常事態宣言を受け、当院では予約患者数の制限を行います。 通常の診療体制を維持しますが、急患および新患対応は待合室の人の密集を防ぐため、 まず電話でご予約をお取りください。 また来院時に手指のアルコール消毒 […]
2020.04.08
-
口腔機能低下症の講習に行ってきました
今日は朝から大阪府歯科医師会会館まで口腔機能低下症の講習に行ってきました。 といっても、嚥下機能などの勉強はすでに終わっているので、 保険改定に合わせて発売された様々な機能検査の機械の取り扱いについて。 機械が高価でディ […]
2019.05.12
-
AEDと生体情報モニターを新しくしました
AEDが耐用期限が切れたため新しく買い換えました。 それと合わせて生体情報モニターも新しく買い換えました。 幸いなことに耐用期間中にAEDを使う状況は訪れませんでしたが、 使わなかったから損をしたということではなく、 患 […]
2019.01.06
-
睡眠時無呼吸症候群の治療
睡眠時無呼吸症候群というと歯科とはあまり関係が無いように感じる方も多いかもしれません。 しかし実は関係の深い分野なのです。 一般的に良く知られている睡眠時無呼吸症候群の治療は、 CPAPといわれる持続的に陽圧をかけて気道 […]
2018.10.18
-
訪問歯科診療を希望される方、施設の方へ
当院では訪問歯科診療をおこなっています。 訪問歯科診療をご希望の方はまずお電話にてお問い合わせください。 また一般歯科だけではなく摂食嚥下治療もおこなっております。 こちらは実際の食事の観察などをおこなう必要から曜日は限 […]
2018.03.12